東京-広島の新幹線料金|格安割引切符の最安値
東京-広島間の新幹線料金と所要時間等をまとめました。
東京-広島間の新幹線所要時間
東京-広島間の新幹線所要時間は、「のぞみ」で約3時間50分です。
東京-広島間の新幹線料金
切符の種類 | 料金 |
---|---|
普通車自由席 | 18040円 |
普通車指定席 | 19080円 |
グリーン車 | 26210円 |
格安切符 | 14000円~ |
閑散期は、通常期の特急料金から200円引き、繁忙期は200円増しとなります
切符 | 料金(大人) | 料金(子ども) | 備考 |
---|---|---|---|
EX早得21(指定席) | 14000円 | ||
学割+往復割引(自由席) | 14770円 | ||
ex早得(土休日/指定席) | 15500円 | 7750円 | |
学割(自由席) | 15700円 | ||
学割+往復割引(のぞみ指定席) | 15810円 | ||
ex早得(平日/指定席) | 15900円 | 7950円 | |
EX予約サービス往復割引(指定席/自由席) | 16290円 | 8140円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
e特急券+往復割引(指定席) | 16490円 | ||
学割(のぞみ指定席) | 16740円 | ||
往復割引(自由席) | 16870円 | ||
スマートEX往復割引(自由席) | 16870円 | 8430円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
スマートEX往復割引(ひかり/こだま指定席) | 17190円 | 8590円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
e特急券(指定席) | 17660円 | ||
EX予約サービス(自由席) | 17660円 | 8830円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
EX予約サービス(指定席) | 17660円 | 8830円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
新幹線回数券(指定席) | 17700円 | ||
スマートEX往復割引(のぞみ指定席) | 17710円 | 8850円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
往復割引(のぞみ指定席) | 17910円 | ||
自由席(正規料金) | 18040円 | ||
スマートEX(自由席) | 18040円 | 9020円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
スマートEX(ひかり/こだま指定席) | 18360円 | 9180円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
スマートEX(のぞみ指定席) | 18880円 | 9440円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
指定席(のぞみ正規料金) | 19080円 | ||
ex早得(土休日/グリーン車) | 20200円 | 12450円 | |
ex早得(平日/グリーン車) | 22380円 | 14430円 | |
EX予約サービス往復割引(グリーン車) | 22770円 | 14620円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
EX予約サービス(グリーン車) | 24140円 | 15310円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
スマートEX往復割引(ひかりグリーン車) | 24320円 | 15980円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
新幹線回数券(グリーン車) | 24830円 | ||
スマートEX往復割引(のぞみグリーン車) | 24840円 | 16240円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
スマートEX(ひかり/こだまグリーン車) | 25490円 | 16570円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
スマートEX(のぞみグリーン車) | 26010円 | 16830円 | 発車の4分前まで/1~6人 |
グリーン車(のぞみ正規料金) | 26210円 | ||
学割
学割は、JRから指定を受けた中学・高校・大学・専修・各種学校の学生・生徒は、運賃が2割引になる制度です。特急料金は割引されません。
ほとんどの中学・高校・大学・専修・各種学校はJRの指定する学校に含まれます。
特急料金と合わせると自由席が15700円、のぞみの指定席が16740円です。
新幹線回数券
新幹線回数券は、乗車券と指定席特急券がセットになった6枚つづりの回数券です。
JR東日本の主な駅のみどりの窓口、びゅうプラザ、提携販売センターおよび主な旅行会社で購入できます。
通年利用できますが、4/27~5/6、8/11~20、12/28~1/6の期間はご利用になれません。
東京-広島間の1枚あたりの価格は、指定席が17700円、グリーン車が24830円です。
エクスプレス予約
エクスプレス予約は、東海道・山陽新幹線をオトクな値段で利用できる、会員線のネット予約サービスです。利用するには「JR東海エクスプレス・カード」、または「JR西日本J-WESTカード(エクスプレス)」への入会が必要です。年会費はどちらのカードも1080円です。
EX予約サービス
エクスプレス予約の基本商品。乗車当日、列車発車時刻の4分前まで予約可能な乗車券、特急券一体型の割引きっぷ。
利用人数は、1~6人。乗車日1ヵ月前(10:00)から時刻表に表示の列車発車時刻の4分前まで購入可能。
料金は、大人の普通車指定席が17660円、自由席が17660円、グリーン車が24140円。子どもの普通車指定席が8830円、自由席が8830円,グリーン車が15310円
e特急券
特急券のみの割引きっぷ。往復割引乗車券等と組み合わせるとEX予約サービスよりもお得に利用できます。
料金は、普通車指定席が17660円です。
EX予約サービス(往復割引)
往復で切符を買うことでお得になる往復割引商品です。
片道の営業キロが601キロ以上ある区間に設定されています。
1人~6人で購入可能で、子供用の設定もあります。
販売期間は、乗車日の1ヶ月前(10:00)から、往路の時刻表に表示の列車発車時刻4分前まで。
片道あたりの料金は、普通車指定席・自由席が16290円、グリーン車が22770円。
子供料金は、普通車指定席・自由席が8140円、グリーン車が14620円です。
早得商品
早めの予約(3日前,または21日前)でお得になる割引きっぷ。
平成29年度の年末年始(12月28日~1月4日)は利用できません。
EX早得
3日前までの予約で、「のぞみ」の普通車指定席・グリーン車がお得に利用できる割引きっぷです。1名~6名で利用可能で子供用の料金設定もあります。
東京-広島間の平日・普通車指定席の料金は、大人15900円、子供7950円。
平日・グリーン車の料金は、大人22380円、子供14430円。
土休日・普通車指定席の料金は、大人15500円、子ども7750円。
土休日・グリーン車の料金は、大人20200円、子供12450円です。
EX早得21
21日(3週間)前までの予約で、「のぞみ」の普通車指定席がお得に利用できる割引きっぷです。
対象となるのは、乗車駅を6:00~6:59、11:00~15:59に出発する「のぞみ」の普通車指定席です。
東京-広島間の料金は14000円です。子供用の設定はありません。
スマートEX
スマートEXは、2017年9月30日から開始される、東海道・山陽新幹線のネット予約サービスです。
手持ちのクレジットカードと交通系ICカードを登録すると、新幹線にチケットレスで乗車できます。
エクスプレス予約と違い、新たにクレジットカードに入会する必要がなく、年会費もかかりません。
対象の交通系ICカードは、kitaca・PASMO・Suica・manaca・TOICA・PiTaPa・ICOCA・はやかけん・nimoca・SUGOCAの10種類です。
スマートEXサービス
スマートEXの基本商品。乗車当日、列車発車時刻の4分前まで予約可能な乗車券、特急券一体型の商品です。
会員本人1人の場合は、登録した交通系ICカードで乗車できます。2名以上や、こどもを含む場合は、事前に指定席券売機等できっぷを受け取る必要があります。
料金は、「のぞみ」の指定席が大人18880、こども9440円。
ひかり・こだまの指定席が大人18360、こども9180円。
のぞみのグリーン車が、大人26010、こども16830円。
ひかり・こだまのグリーン車が、大人25490、こども16570円。
自由席が、大人18040、こども9020円です。
早得商品
早得商品の種類と料金は、エクスプレス予約と同じです。
以下の記事では、高速バス、飛行機、電車、車、それぞれの交通機関の料金や所要時間を比較しました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません